【USA LIFE】アメリカで車を買うときにもらったカタログ - asobulab

【USA LIFE】アメリカで車を買うときにもらったカタログ


【USA LIFE】アメリカで車を買うときにもらったカタログ

こんにちは(・∀・)
アソブラボ中の人 Na-Wo です。

アメリカで12年間暮らしていた時の思い出です。その時の物や写真など懐かしい物を見つけたり、何かエピソードを思い出したらブログにまとめていこうと思います。

なので時系列はバラバラです。

アメリカで車を買うときにもらったカタログ

もう25年近く前になりますが、アメリカに住んでいた頃、車を買うときにもらったカタログが出てきました。

【USA LIFE】アメリカで車を買うときにもらったカタログ

Chevroletトラッカーとカマロのカタログです。

カマロのカタログには販売店のビジネスカードが留めてありました。New JerseyにあるChevyディーラーです。

【USA LIFE】アメリカで車を買うときにもらったカタログ

旧SSカマロと新SSカマロ(当時)が並んで写ってます、格好良いですねー

【USA LIFE】アメリカで車を買うときにもらったカタログ

当時はNew Jerseyに住んでいて、車でNew YorkのManhattanにもよく行ったりしていたので、2ドアのChevroletトラッカーのコンバーチブルを購入しました。New Yorkでは縦列駐車で路駐することが多かったため小さめの車を選択しました。

【USA LIFE】アメリカで車を買うときにもらったカタログ

しかし、アメリカの広大な道路をカマロで走りたかったようで、トラッカーを買ったのち、カマロも購入しました。

【USA LIFE】アメリカで車を買うときにもらったカタログ

カタログに写ってるカマロはSSです。SSなんて高くて当然買えませんのでZ28...と言いたいところですが、V6の一番やっすいカマロの購入となりました。

出来ればV8、5.7LのZ28でI-95のNJ TpkeやGarden State Parkwayを走りたいところでしたが、予算の都合上V6、3.8Lのカマロとなりました。

【USA LIFE】アメリカで車を買うときにもらったカタログ

そうそう、車のカタログですが、アメリカではCatalogというよりもBrochurという方が通じるようです。

カーディーラーで車のカタログくださいと言っても通じませんでした。ブローシュアーくださいと言ったらもらえました。

Chevyトラッカー、SUZUKI2代目エスクードのOEM車です。アメリカSUZUKIでもエスクードを販売してましたが、車名はビターラだったと思います。

【USA LIFE】アメリカで車を買うときにもらったカタログ

トラッカーは見た目だけのファッションクロカンと思いきや、ラダーフレームを備えた本格SUVなんです。

カマロの写真も探せばあると思うので見つけたらブログで公開しようと思います。

 

以前アップしたツイッターです。偶然にも1ヶ月前の6日にツイートしてました。

こちらはインスタです。