【DA17Vエブリイ5型】エブリイ5型納車
こんにちは(・∀・)
アソブラボ中の人 Na-Wo です。
スズキ エブリイ 5型 JOIN 2WD 5AGS、ついに納車となりました🤗
エブリイ5型納車
色はクールカーキメタリック。
2022年ゴールデンウイークの初日、契約から約2ヶ月で納車です。
新車の香りがします。
荷室に積んであるのは標準装備のホイールキャップです。
ホイールキャップの代わりにセンターキャップを取り付けてもらいました。
そのうち、ナットも黒に変えたいと思います。
この日の天気はあいにくの雨だったため、
納車後、近所をぐるっとまわって帰ってきました。
納車のお祝いということでディーラーでお花をいただきました。
次の日、
改めて撮影しました。
前側の車内です。
オーディオレスですがフロントドアにスピーカーは付いてます。
後ろ側の車内です。
JOINなので後席にもパワーウインドウが標準装備。
荷室にホイールキャップ積んだままでした。
撮影の途中ですが、
そろそろお昼なので、近所のショッピングモールにお昼ご飯を食べにやってきました。
撮影の続きはお昼ご飯を食べてからにします。
今日のお昼はOUTBACKにしました。
ゴールデンウイーク2日目の土曜日ですが
店内は空いてました。
ブルーミン・バーガーを食べたかったのですが、この日はブルーミン・オニオン系の料理は出来ないということで、
ステーキ・ケサディアとも迷いましたが、ベーコン・チーズ・バーガーにしました。
食事にはハニーブレッドが付いてきます。
ベーコン・チーズ・バーガーが到着。
美味しそう、いただきます!
食事も終わったので撮影の続きをします。
タイヤサイズは145/80R12、タイヤはYOKOHAMA BluEarth-Vanです。
5型では2nd発進ボタンから1st発進ボタンに変更されました。
1st発進ボタンをONにすると1速スタートになります。
JOINはディスチャージヘッドランプが標準装備となりました。
オーディオは標準装備ではありませんのでカバーで覆われてます。
5AGSのシフトレバー。
パワーウインドウ、電動ドアミラーは標準装備。
ルームランプは従来通りですが、
ラゲッジルームランプはLEDになりました。
USB Type-AとType-Cのソケットが一つずつ。
オーバーヘッドコンソール。
後部座席の背もたれは後ろにも、
前にも倒すことが出来て、
フルフラットにすることが出来ます。
多少の段差はありますが、マットがあればこのままでも寝れそうです。
荷室の下に収納部分があり、
ジャッキ類が収納されています。
おまけ
全角度から見てみます。
左横。
左後ろ。
後ろ。
右後ろ。
右横。
右前。
正面。
ACCオンのメーター表示です。セーフティサポート装着車にはタコメーターが付いてます。
YouTubeで4型と5型のカタログ比較の動画を公開してます。
よろしければご覧ください🤗
カーナビはKENWOODのフローティングナビ8インチにしました。
型番はMDV-S809Fです。
ドラレコはJADOのミラー型にしました。
型番はT860です。
ETCはパナソニックにしました。
型番はCY-ET2620GDです。
リアカメラはカーナビと合わせてKENWOODのカメラにしました。
型番はCMOS-C230です。
スズキ エブリイ 5型
— asobulab graphic engineering (@asobulab_) May 6, 2022
JOIN 2WD 5AGS納車動画を公開しました。https://t.co/VPKvFI3JDV#エブリイ #DA17V#5AGS pic.twitter.com/ijdJxgwS92