【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編) - asobulab

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)


【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

こんにちは(・∀・)
アソブラボ中の人 Na-Wo です。

道の駅まえばし赤城で車中泊して来ました、前編です。

道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

今向かってるのは群馬県高崎市。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

片道約120kmのドライブ。いつも通り下道で向かってます。

そうこうしているうちに本日最初の目的地のラーメン屋さんに到着。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

百年味噌ラーメン マルキン本舗 高崎店。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

麻布十番とか天現寺にある博多ラーメンのまるきんラーメンとは別系列なのでしょうか。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

そちらは昔住んでいた家から近かったのでよくチャリで通ってましたが、こちらのマルキン本舗は初めてです。

それでは入店。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

特製にするか普通のにするか迷ったけど、

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

今日は二人共普通の百年マルキン味噌ラーメン(870円 税込)を注文。

辛味噌ラーメンとかも気になるところだけど、

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

初めての店なのでスタンダードなのにした。

そうそう、誕生日を登録しておくと、登録した住所にハガキが誕生日になると届いて、そのハガキを持って来店すると歳の数だけ揚げ餃子をもらえるらしい。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

たまたま横のカップルがそうだったらしく、山盛り揚げ餃子がテーブルに運ばれてた。

それと合わせてBGMもバースデーミュージックとかかけてくれてた。ちょっと恥ずかしいかもだけどラーメン屋らしからぬサービスで、なんか良いよね。

自分の歳だと50オーバーになっちゃうから食べきれないw

持ち帰りもしてくれるのかな、あ、登録して来るの忘れたー

 

と、程なく百年マルキン味噌ラーメン(870円 税込)到着。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

 

テーブルの調味料は普通な感じ。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

おろしにんにくはあったからにんにく好きな人には良いね。

 

それではいただきます。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

湯気がすごいのわかる?!

スープも麺も熱々で中々食べれません。多分鍋焼きうどんより熱々だったと思う。

麺は中太麺で麺とスープの味噌がすごくあってる。スープは少し甘めでクリーミー、香ばしい風味が特徴の濃口味噌スープ。

上に乗るのは炙りチャーシュー。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

最初、スープがちょっとしょっぱいと思ったけど、食べていくうちに段々と美味しく感じてきた。

チャーシューはまあ普通に美味しい。

麺は好みの中太縮れ麺じゃなかったけど美味しかった。スープは味濃いけどすごく好み。

味が濃いと思う人用かな、割りスープがあるらしい。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

写真だとわからないと思うけど、食べ終わった後なのにまだ湯気が出てる。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

動画を見てくれたらわかると思う。

美味しかった、ごちそうさま。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

百年味噌ラーメン マルキン本舗 高崎店、店員さんも皆元気で感じ良かったし、

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

また食べに来たいと思いました。

お腹もいっぱいになったことだし、

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

そろそろ出発しよう。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

 

次に向かうのは、

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

マルキン本舗 高崎店がある高崎市の隣の前橋市です。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

この時の時間は19:30。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

そこそこ車は停まってるけどいっぱいで停められないって程ではない。

本日の最終目的地に到着。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

道の駅 まえばし赤城。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

今日はここで車中泊。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

出来たばかりの道の駅だから設備はどれもキレイ。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

外のトイレがすごく良かった。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

入口と出口が別になってるから出入りしやすい。

昼間は混んでるみたいだけど夜は空いてる。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

まだ20:00位だけど、

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

どのお店ももう閉まってる。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

でも、コンビニは24時間営業で、

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

直売所はまだやってるみたい。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

昼間はBBQも出来るのかな。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

フードコートももうおしまいだね。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

テーブル席はもう誰もいない。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

2階も行けるっぽい。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

2階でも飲食出来るのかな。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

榛名デッキ、ここから外に出れそう。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

暗いからか榛名山は見えない。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

道の駅って夜は掃除してる人ってあまり見たことないけど、

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

ここは掃除の係りの人が夜でも何人か居て、掃除してた。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

道の駅だけど高速道路のSAみたいに

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

掃除が行き届いてるからすごく良い。

そうそう、

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

明日の朝はここのラーメンを食べる予定。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

ぐんまちゃんのツイッターを見て

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

出典: ぐんまちゃん https://twitter.com/gunma_gunmachan/

美味しそうだったからー

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

出典: ぐんまちゃん https://twitter.com/gunma_gunmachan/

 

お風呂は21:30まで、今20:00だからまだ間に合う。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

そろそろ車に戻って、

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

寝床の準備をしようかな。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

 

ここで、ポタ電を忘れたことに気付く

でも今日は暖かいので電気毛布要らないから

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

ポタ電無くても大丈夫。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

クイックキャンプ 車中泊マット 8cm

というか、まだ5月なのに暑い!

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

充電式の扇風機持って来てて良かった。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

plusmoreコードレス3脚ファン 首振り& モバイルバッテリー機能付 MO-F017 (OW(オフホワイト))

ちなみにこの扇風機は色違いもあって、こっちの方が格好良いかも。

plusmoreコードレス3脚ファン 首振り& モバイルバッテリー機能付 MO-F017 (DG(ダークグレー))

今夜のおつまみ達。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

軽く一杯やってチルタイム。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

今回から加わったベアボーンズランタンも良い感じ。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

BAREBONES Living Mini Edison Lantern LIV-27 [並行輸入品]

一応お湯沸かしてるけどこの季節なら

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

イワタニ カセットコンロ タフまるJr. 日本製 オリーブ

沸かして持って来たポットのお湯だけで十分かも。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

trangiaケトル 0.9L TR324

コーヒー飲んだら寝ます、

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

Wildo フォールダーカップ オリーブ。

おやすみなさい。

【軽バン車中泊5の1】道の駅まえばし赤城で車中泊(前編)

長くなったので今回はここまで。

車中泊の続きは次回のブログで。

 

YouTubeで動画も公開中。

 

参考
https://www.marukin-honpo.com/
道の駅まえばし赤城|20を超えるショップとアクティビティ
https://twitter.com/gunma_gunmachan