【キャンプギア】TOFFY Electric Cooktop
こんにちは(・∀・)
アソブラボ中の人 Na-Wo です。
TOFFYの電気コンロが可愛かったので買ってみました。TOFFYは日本のメーカーでした。
TOFFY Electric Cooktop
車中泊やキャンプで使える電気コンロが欲しいと思ってAmazonで探していたところ良い物を見つけました。
TOFFYというブランドの電気コンロ。
日本のメーカーのようです。
IHだと手持ちのクッカーが使えなくなるので、
電熱線のコンロを買いました。
これがゴトク。
取り付けるとこんな感じ。
使う時は収まってるワイヤー部分を展開する。
ゴトクを使う時は小さい方の溝にはめて高さを出す。
実際に使ってみる。
トランギアのケトルでお湯を沸かしてみよう。
電熱線が赤くなった。
大丈夫そうだ。
商品仕様はこちら。
品番:K-SV1
本体寸法:約280(W)×98(H)×234(D)mm
電源:AC100V 50/60Hz 定格消費電力:800W
運転切替:HIGH(800W)、LOW(400W)
電源コード長:約1m
付属品:五徳、ユーザーズガイド(保証書含む)
お湯なかなか沸かない。
電源弱で沸かしてるというのもあると思うけど、ゴトクの位置が高くてケトルと電熱線が離れてるというのもあると思う。
子供の頃の家では、電熱線の電気コンロを使う時は、電熱線の上に直接鍋を置いていた気がする。
今度ゴトクを低い位置にして使ってみようかな。
でも、メーカー推奨じゃないと思うから、やるなら自己責任でね。
沸騰してないけどバッテリーなくなっちゃうから
この位沸けばいいや。
YouTubeで動画も公開中。
【Toffy/トフィー】 卓上電気こんろ K-SV1 (ペールアクア) 800W 高火力 小型コンロ レトロ かわいい お鍋 トースト フォンデュ K-SV1-PA
参考
ブログ更新🌿
— asobulab graphic engineering (@asobulab_) September 12, 2023
【キャンプギア】TOFFY Electric Cooktophttps://t.co/87njcDyG33