【blog】原価ビストロBAN!
こんにちは(・∀・)❗️
アソブラボ中の人です。
昨日ちょっと面白い店に行ってきたのでご紹介します。
原価ビストロBAN!
先日家の奥様が会社の女子会(婦人会)で行ってきたお店が、酒好きの旦那にピッタリだと思ったらしく、昨日連れて行ってもらいました。
そのお店、お肉料理が売りのビストロということですが、それよりも奥様が私を連れてきたかった一番の理由は、ほとんどのお酒が原価で提供してくれる、というのが理由だそうです。
奥様が行ったのは品川の港南口店ですが、今回は家から近いところ、ということで飯田橋店に行ってきました。
そう、このお店チェーン店のようで、都内に何店舗かあるようです。
入り口付近にこんな立て看板があります。
入場料¥500を払って2時間制。
フードのラストオーダーが60分前、ドリンクのラストオーダーが30分前、と時間制限が。人気があるお店というのがココでも窺い知れます。
看板の裏側には...
ブラックニッカハイボールが¥60⁉️
本当に安いー❗️
ビールも、アサヒのスーパードライが¥160って、缶で買うより安いんジャマイカ(;゚Д゚)
お酒が安いって本当だったんだー(≧∀≦)
ちなみにこのお店人気店らしく、予約なしで来ると入れない人達もちらほら。なので予約して行かれることをオススメします。
奥様から話しは聞いていたので、私達はちゃんと予約して行ってきました。
ネットで予約できます。
https://bistroban.com/
原価ビストロBAN! 飯田橋店
それでは早速店内へ。
店内は開店直後の17時ということもあり、
私達のテーブルの前のカウンターに一組だけ。
平日の17時ということでまだ他にお客さんはいませんでした。
黒を基調とした奥行きのあるこじんまりとしたお店です。
ドリンクメニューです。
モスコミュール¥100、ファジーネーブル¥120、カルーアミルク¥100...
スーパードライ生¥160、生レモンサワー¥80...
竹鶴ピュアモルト¥150、シングルモルト余市¥200...
カフェグレーンは¥300と、このお店のメニューとしてはちょっとお高いですが、他のお店と比べたら断然安い❗️
もう何て日だー(>∀<)
ちなみに、フードメニューがこちら。
で、早速頼んだ1杯目、奥様が自家製レモネードサワーで、自分は竹鶴のロック。
食べ物のトップバッターはフライドポテトです。
そうそうこのお店、オーダーは自分のスマホからするシステムで、最初のオーダーの後に、このQRコードを渡されます。
各自、自分のスマホでオーダーできるので、グループだと便利かも。
これはアンチョビポテトサラダ。
カイワレ⁉️が刺さってる...創作系⁉️
これは和牛ウニパッチョ。
ビストロの焼き豚盛り合わせ、写真撮る前に串からバラし済みw
これは辛!旨!バッファローチキン、これも写真撮る前にカット済みw
余市のロックから、
カフェグレーンのロックなどなど、
普段外で飲むときは4杯まで、との御達しで酔うまで飲むことはできませんが、この日はお上の許しもあり、合計8杯も飲んでしまい、帰りはホロ酔い気分❗️
頼んだ料理に関しては「フライドポテト」が一番美味しかったです。次行っても絶対頼むと思います、冷凍なんでしょうけどねw
それと「辛!旨!バッファローチキン」。
奥様にはイマイチだったようですが、個人的には昔よくニューヨークのイタリアンダイナーで食べたスパイシーバッファローウィングのようでとても懐かしく、ジャンクな感じで美味しかったです。
ブルーチーズのディップを添えてくれたらもっと良かったのですが...
お肉の低温調理が売りのお店とのことですが、奥様曰く、お肉はほとんど生のような真っ赤ちんで、生肉嫌いの私には無理じゃない⁉️との助言により、「和牛ウニパッチョ」以外の牛肉は今回頼みませんでした。
リンクを張っておきますので興味がある方は店舗検索してみてください。
https://bistroban.com/
ビールはスーパードライだし、ウィスキーはニッカが多かったので、このお店アサヒビール系なのかな⁉️
今回の原価ビストロBAN!ですが、
また行く⁉️と聞かれたらまた行くと思います❗️