【奥さんblog】大腸CT(CT コロノグラフィ) - asobulab

【奥さんblog】大腸CT(CT コロノグラフィ)


【奥さんblog】大腸CT(CT コロノグラフィ)

こんにちは。
アソブラボ中の人の人の奥さんです(*´꒳`*)

健康診断の結果が返ってきました。

大腸CT(CT コロノグラフィ)

久し振りに厚みのある手触り。
案の定、紹介状入りでした😭
しかも2通。

そのうちの1通は、大腸なやつでした。
以前も、大腸の2次検査判定をもらったことがあり
また大腸カメラかぁ
とゲンナリ気分で病院へ。

先生に紹介状を渡して大腸内視鏡の予約と薬をもらって帰宅。

大腸内視鏡の薬は旦那さんと同じなので、そちらのブログを良かったらご覧ください。
【blog】人生初の手術を日帰りで受けて来ました!

大腸内をすっきり綺麗にして、いざ検査!
鎮痛剤を使用してくれているので痛みはありませんでしたが、何だか先生の様子が少しおかしい感じが。。。

何かあったのでは!?
と不安を感じ始めた所、先生からこんな言葉がかかりました。

内視鏡を進めて確認出来た所までは、とても綺麗で問題ありませんが、

が?
がとは?

ちょっと癒着が酷くて内視鏡を進めることが難しい感じなので、別の先生を呼んできます。
とのこと。

前に大腸内視鏡を受けた時は大丈夫でした。
と伝えた所、
開腹手術をすると癒着していることが多い。と教えてもらいました。

確かに、今回の検査前に開腹手術をした事があるか確認された!

そうこうしているうちに、新たな先生登場。
鎮痛剤が切れてきたのか、ちょっと痛みが。。。

痛いです😭
を連呼していたら、再度薬を投与してくれました。
そこから記憶がありません。
痛い痛いとうるさいからか、ぐっすり眠らされました。
お陰で痛みも先生の苦労も知らず、あっという間に検査終了ー。

眠りから覚めて意識朦朧中の私に先生はガッカリなお知らせを告げてくれました。

内視鏡、最後まで通らなかったから大腸CTで再検査かな。

😯→😦→😨→😰→😱

翌週、検査結果を聞きに病院へ。

概ね検査の先生から聞いた内容と同じで、内視鏡で確認できた所までは異常なし。
途中、内視鏡が通らなかったから最後まで検査できていない。
大腸CTという検査方法があり、内視鏡を入れるのではなくCTによる撮影なので最後まで確認が出来るけど、ポリープ等が見つかっても切除出来ないから、もしポリープが見つかったら、その時また何らかの対応を検討する事になる。

予約がいっぱいで3か月先の予約になるけど、どうする?
とのこと。

初めてかつ、中々体験できる検査ではないので検査をお願いする事にしました。

内視鏡を入れなくても、腸内は綺麗にする必要があるので、また薬をもらって帰宅しました。
大腸内視鏡検査の時と薬が異なっていました。
何か違いがあるのかな?

 

あれから3か月。
まだまだ先だと思っていたのに、あっという間でした。

まず前日21時までに食事を済ませて
ピコスルファート内溶液を1本服用。

【奥さんblog】大腸CT(CT コロノグラフィ)

 

検査当日
準備

ニフレック配合内用剤です、開封します。

【奥さんblog】大腸CT(CT コロノグラフィ)

取り出しました。パッケージの中には、溶かして飲むスポーツドリンクの粉のようなものが入っていました。

【奥さんblog】大腸CT(CT コロノグラフィ)

味も前回の梅味と違ってスポーツドリンク味でした。

ニフレックバックに、1リットルのお水を入れて溶かします。

【奥さんblog】大腸CT(CT コロノグラフィ)

溶けたらもう1リットル追加でお水を入れて、よく混ぜます。

【奥さんblog】大腸CT(CT コロノグラフィ)

検査6時間前から薬を飲み始めます。

最初にガスモチン4錠をニフレック溶解液で飲みます。

【奥さんblog】大腸CT(CT コロノグラフィ)

1時間かけてニフレック溶解液を1リットル飲み、残りの1リットルをもう1時間かけて飲みます。
ニフレック溶解液を全部飲んだら残りのガスモチン4錠を少量のお水で飲みます。

※飲み方は病院で説明があると思いますので、病院の指示に従ってください。

【奥さんblog】大腸CT(CT コロノグラフィ)

余談ですが、検査当日看護師さんに聞いたところ、薬を飲み終わってから4時間経過してから検査するのが良いとのこと。

私は飲み終えるまでに2時間以上かかってしまったので、検査6時間前から飲み始めるのではなく、もう少し前から飲み始めた方が良かったのかなぉと思いました。
これから検査される方は、事前に先生に確認してみると良いかもです。

検査着に着替えて、いざ検査室へ❗️

内視鏡検査大変だったみたいだねー。
検査の結果を聞きに行った時も別の先生から同じセリフを聞きました。
よっぽど大変だったに違いない。
(私は寝ていたので、そう言われてもわからないのです)

検査の流れを説明していただき
最初に腸の動きを止めるブスコパンを注射されました。
いやー、痛かったです。
触診検査の後、おしりに管を入れてガスが注入されます。
どんどん腸が膨らんでくる感じがして、結構つらいと言うかイヤな感じです。

撮影のために、下を向いたり上を向いたり、息を止めたり、指示に従って頑張ります。

全部で10〜15分くらいでしょうか。
あっという間に終わりますが、お腹の張った感じはとてもつらいです。

2,30分もするとお腹の張りも少し落ち着いてきます。

このガスはどうなるんだろう。
と疑問に思って調べた所、どうやら吸収されるらしい。
しかーし、やっぱりなんとなく張り感が、ずっとありました。

気になったのでトイレで軽くお腹を押してみたら。。。
出ましたガスが!
すっきりです😆

1週間後、検査結果を聞いてきました。
問題なしでした🎉

どうやら1か所、ぐいっと曲がっている部分があり、そこが通らなかったポイントだったとのこと。

健康診断から最後の結果確認まで長い道のりでした。
そしてあっという間に次の健康診断がやってきます。
次回は紹介状が入っていない結果がもらえるよう、生活習慣を気をつけよう!
と毎回心新たに思うのでした。