【HAWAII】ホノルル国際空港 - asobulab

【HAWAII】ホノルル国際空港


【HAWAII】ホノルル国際空港

こんにちは(・∀・)
アソブラボ中の人 Na-Wo です。

アメリカで12年間暮らしていたうちの2年間はハワイに住んでいました。ハワイにいた間はホノルル国際空港で働いてました。

ホノルル国際空港

そういえば、今はホノルル国際空港とは言わないんですよね。

【HAWAII】ホノルル国際空港

ググってきました。

2017年4月27日から空港名は「Daniel K. Inouye International Airport (HNL)」という名称(日本名は「ダニエル・K・イノウエ国際空港」)に変更になっています。

よく見ると、InoueではなくInouyeとなってます。

Daniel K. Inouye International Airport

ホノルル国際空港に慣れているので「ダニエル・K・イノウエ国際空港」と言われてもいまいちピンときません。

【HAWAII】ホノルル国際空港

空港からハワイの象徴、ダイヤモンド・ヘッドが見えます。

【HAWAII】ホノルル国際空港

青い空と白い雲、青い海がハワイの空港って雰囲気を醸し出してます。

【HAWAII】ホノルル国際空港

ハワイと言えばアロハ・エアー。

【HAWAII】ホノルル国際空港

尾翼に描かれている極楽鳥の花がハワイっぽいです。

わかりづらいですが、こちらはハワイアン・エアーです。

【HAWAII】ホノルル国際空港

 

そうそう、

空港で働いていた時のIDを今でも大事に持ってました。

【HAWAII】ホノルル国際空港

もう20年以上も前の物なので色褪せちゃってますね。

 

ここからは空港の話しとは関係ありませんが...

空から見たワイキキの写真です。

【HAWAII】ホノルル国際空港

自分が住んでいたコンドミニアムが写ってます。

関係無い話し続きになりますが...

NYに住んでいた時のアパートを映画や海外ドラマなどで見かけることが時々あります。このハワイのコンドも日本のハワイ特集の番組かなにかで見たことがあります。

特徴的な建物(高層建築とか)に住むと後々そういう特典があって面白いです。

 

ダイヤモンド・ヘッドを上空から見るとこんな感じになってます。

【HAWAII】ホノルル国際空港

下から見上げるとでっかい山に見えますが、上から見るとクレーターのようです。

海岸線に雲はありませんが、マノアの上空にはいつも厚い雲が掛かっていて、雨がよく降っています。


 

ハワイと言えばマカデミアナッツチョコレート。

マカデミアナッツチョコレートも色々な種類がありますが、その中でもハワイアンホーストのマカデミアナッツチョコレートが一番好きです。

マウナロアのマカデミアナッツ。

マウナロアはマカデミアナッツも美味しいですが、クッキーもかなり美味しいです。ABCストアやウォルマートで買えるので、ハワイに行った際はぜひお試しください。