【軽バンキャンプ16-1】みどりの村キャンプ場で車中泊キャンプ(前編)
こんにちは(*^O^*)
アソブラボ中の人です。
群馬県吾妻郡高山村にあるみどりの村キャンプ場でキャンプ場の今シーズン終了前に車中泊キャンプをして来ました。
みどりの村キャンプ場で車中泊キャンプ(前編)
2023年11月下旬、今回の目的地は群馬県吾妻郡高山村にあるキャンプ場。
以前車中泊した道の駅中山盆地に行った時に知ったキャンプ場。
今日は高速道路を使わずに下道で行く。
左が小野子山、右が子持山。
メロディーライン。
曲はYouTubeでどうぞ。
看板が見えてきた。
みどりの村キャンプ場に到着。
牧場も併設されてるのか。
だからか、時々だけどうっすらと牧場の香りがすることがあった。
車をここに停めて管理棟に行ってチェックインしてこよう。
みどりの村管理棟。
申請書に必要事項を記入して
入場料大人一人300円、オートキャンプサイト5,000円。
薪はすぎが500円、ならは700円。
管理棟でチェックインしたらサイトに向かう。
この日はフリーサイトに4組、
オートサイトにうちの他1組なので空いてる。
サイトに到着。
本日のサイトは26番。
サイトから見える景色。
白く雪化粧した山は多分だけど谷川連峰。
サイト内に炊事場と電源付き。
シンクは掃除もされてるし、カバーが付いてるから中はキレイ。
サイトの目の前にトイレとシャワー室の建物。
キャンプ場の施設に関しては後編の方に書くので、
良かったら後編も見てみてください。
設営前に軽くお昼ごはん。
パリパリの海苔のおにぎりって時々食べたくなるよね。
お腹も満たされたので
テントを設営しよう。
今回もテントを張ってお籠りキャンプ。
あっという間にテントの設営終了。
DOD(ディーオーディー) ワンポールテントM 5人用 【収納コンパクト&かんたん設営】
https://amzn.to/3uSsTpP
今日の寝床。
今回は寝袋じゃなくて羽毛布団を持ってきたから、
電気毛布は下に敷いた。
椙山紡織 電気掛敷兼用毛布 洗える 日本製 NA-013K
https://amzn.to/41caS1O
先ずは薪割りしようかな。
モーラナイフ コンパニオン ヘビーデューティ (カーボン) MG ミリタリーグリーン キャンプ ナイフ アウトドアナイフ Mora knife Companion Heavy Duty MG
https://amzn.to/3RIdBvI
薪は針葉樹のすぎで一束500円。管理棟でチェックインの時に買った。
小割りの薪はそれ程いらないんだけど、
気持ちよく割れるので今回も割りまくってしまったw
続いて、夜に備えてランタンの準備。
FEUERHAND(フュアーハンド) ランタン 276 ジンク 【日本正規品】 12562
https://amzn.to/3NdSMqt
コールマンのケロシンランタンはアルコールでプレヒート。
ケロシンランタンにも型番があって、639Cって書いてある。
Coleman One Mantle Kerosene Lanter コールマン ランタン[並行輸入]
https://amzn.to/3TfVorN
山々が赤く染まってきた。
メロディーラインがあるのはあそこら辺。
キャンプ中に鳴ってるの3回位聞こえてきた。
プレヒートももう良さそう。
アルコールの火が消える前にランタン点灯。
そろそろ焚き火も始めちゃおう。
文化たきつけ☆木炭・練炭・豆炭・石炭・オガ炭・薪用簡単着火剤・屋外用(火おこしグッズ)
https://amzn.to/3tPLAdP
サイトもだんだんと暗くなってきて良い雰囲気。
目の前の山が子持山。
キャンプ場があるここが小野子山の麓。
小野子山と子持山はあまり聞いたことが無い山だと思うけど、国道17号を北に向かって走ってると見えてくる赤城山や榛名山の間に見える山が小野子山と子持山。
この道を走ったことがあるなら一度は見たことがあると思う。
今回のキャンプはそれ程寒くなくて快適。
タニタ 温湿度計 時計 カレンダー 温度 湿度 デジタル 壁掛け 卓上 マグネット グレー TT-558 GY
https://amzn.to/3RtkVML
と思ってたら急に気温が下がった。
足元に炭を置いて暖を取る。
そろそろ夕飯の時間。
まずは乾杯。
それでは、肉を焼いていこう。
あっという間に美味しそうに焼けた。
焼肉のたれに絡めて、
肉柔らかくて美味ーい。
ソロストーブは今日も絶好調。
Solo Stove ソロストーブ キャンプファイヤー 日本正規品 焚火台 2次燃焼
https://amzn.to/3Gvv4lS
2杯目はレモンサワー。
最近はいつも2杯目はレモンサワーだけどただの偶然w
今日のメインディッシュは鍋。
前回のキャンプも鍋だった。
冬は鍋しがち。
多分次も鍋の予感w
今日はきりたんぽも入れてみる。
味付けはプチット鍋の地鶏だしゆず塩鍋。
鶏だんごもゆず風味だった、これも偶然。
豚バラをイン。
それからマロニーちゃんを入れて、
お肉に火が通ったらきりたんぽも入れる。
7.5℃でまだそれ程寒く無いけど、
そろそろマイ暖もつけよう。
Iwatani イワタニ カセットガス ストーブ 手軽に持ち運び ポータブル タイプ NEWモデル マイ暖
https://amzn.to/3TbHve4
後ろからマイ暖と
足元に豆炭で冬の暖かスタイルの出来上がり。
そうこうしている間に鍋完成。
美味しそう!
いただきます。
美味しい。
食事が終わったらウイスキーでチルタイム。
家ではロックで飲むことがほとんどだけど、
夜になってだんだん寒くなってきたから、
trangia(トランギア) ケトル 0.9L TR324
https://amzn.to/41NaHuj
今夜はバーボンのお湯割り。
寒い日はこれもありかな。
足元の豆炭はソロストーブで作ってるから、
豆炭出来上がってるか探してる奥さん。
デザート食べたら夕飯はおしまい。
栗づくしのモンブランのプリンアラモードは秋っぽいね。
テント半分開けてるけど、マイ暖のおかげで暖かい。
焚き火もそろそろ終わりそう。
もうすぐ消灯時間だから
そろそろおしまいにしよう。
長くなったので今回はここまで。
続きは次回のブログ【軽バンキャンプ16-2】みどりの村キャンプ場で車中泊キャンプ(後編) で。
おやすみなさい。
YouTubeで動画も公開中。