【キャンプギア】エバニュー チタンカップ400FDREDのフタはトークスLID-D95とエバニューmulTidishのどっちがいい?
こんにちは(*^O^*)
アソブラボ中の人です。
エバニューチタンカップ400FDREDのフタはトークスLID-D95と同じくエバニューmulTidishのどちらが良いのか比べてみました。
エバニュー チタンカップ400FDREDのフタはトークスLID-D95とエバニューmulTidishのどっちがいい?
小さいクッカーが欲しくて、クッカーになりそうなエバニューチタンカップ400FDREDを購入。
直径9.5cm × 高さ5.8cmで重さは50g、容量は400ml。容量400mlのこのカップ、おそらくすり切り400mlだと思うのでちょっと計算してみる。
4.75 x 4.75 x 5.8 x 3.14 = 410.908。
すり切りで410mlなので実質350ml位は入りそう。
エバニュー(EVERNEW) チタンカップ400FD RED EBY265R
https://amzn.to/3Spb61Q
一般的な縦型のカップ麺のお湯の量は300ml位あれば足りるので350mlのお湯を沸かせるならこのカップをクッカー代わりに出来る。
食後のコーヒーはカップ麺を食べてる間に沸かせば良いからね。
ところがこのカップ、専用のフタが無いのだ。
無くはないのだがこんな感じのマルチディッシュをフタ代わりにメーカーは推奨してる。
エバニュー(EVERNEW) チタンmulTiDish マルチディッシュ EBY280
https://amzn.to/3ukkKdY
ご覧の通りチタンカップ400FDにピッタリ。
同じメーカーの製品ということもあって、サイズ感も色味もあってる。
逆さにしてもしっかりはまってる。でもそこまでしっかりフタしちゃうと片手でフタが外せなくなる。
そこでこちらトークスから出てるトークス リッド LID-D95の登場。
TOAKS (トークス) チタニウム リッド ふた チタン 蓋 【日本正規品】アウトドア キャンプ バーベキュー BBQ/鍋(なべ) ポット コップ マグカップ フライパン 等の蓋
https://amzn.to/3HHE9sy
社外品にもかかわらずチタンカップ400FDのフタになる。
ただ、気持ち良い位ピッタリということでは無く、とりあえずは使える、といった感じ。指でフタの端を触ると簡単にズレたりするし色味もちょっと違う。
トークスのフタの方にはツマミがあるのでこちらの方が使い勝手は良さそう。
裏側はこんな感じ。
トークスのフタのツマミ部分をズラして立たせることが出来る。
これは結構便利な気がする。
チタンカップ400FDの方ももう少しじっくりと見てみよう。
150と250に目盛りがある。
底は平で薄っすらとロゴ?が刻まれてる。
カップのハンドルを留める金具にEVERNEWのロゴ。
エバニューというと、派手派手しくEVERNEWのロゴやTitniumの文字がプリントされてたりするが、このカップにはそういうのは無く、シンプルなデザインが良くて買った。
試しにお湯を沸かしてみよう。
トランギアのアルストを使ってお湯を沸かす。
trangia(トランギア) トランギア フューエルボトル 0.3L TR506003 [並行輸入品]
https://amzn.to/48BPLsf
ゴトクは同じくエバニューのチタン十字ゴトク。
エバニュー(EVERNEW) ALストーブ用チタン十字ゴトク EBY253
https://amzn.to/481fxWj
同じメーカーだけあって、カップをゴトクに乗せた感じも丁度良いサイズ感だ。
trangia(トランギア) アルコールバーナー 【日本正規品】 TRB25
https://amzn.to/490xIwG
そろそろ沸いてきたかな。
ツマミがあった方がこんな風に掴めて良いね。
お湯を沸かしたついでにコーヒーを飲もう。カップはウィルドゥのフォールダーカップ。
Wildo ウィルドゥ フォールダーカップ【日本正規品】 (オリーブ)
https://amzn.to/48SmxWb
トークスのリッドLID-D95とエバニューのmulTidishのどちらをチタンカップ400FDのフタにするかだが、結論としてはトークスのリッドをチタンカップのフタにすることに決定。決め手はツマミがあるから。
マルチディッシュのピッタリ感も捨てがたいが、両方使ってみた感じ、やはりツマミがあった方が使い勝手が良いということが判明。なので今後、このチタンカップのフタはトークスのリッドが受け持つことになる。
動画もあるのでよろしければどうぞ。
エバニューのマルチディッシュはその名の通り、皿やトレーなどマルチに使っていこうと思う。まあ、買って家に届く前からそうなるかなって気はしてたw