【DIY】ダイソーのすのことコンテナボックスでコンテナテーブルをDIY
こんにちは(°∀°)
アソブラボ中の人です。
ダイソーのすのことコンテナボックスでコンテナテーブルをDIYしました。
ダイソーのすのことコンテナボックスでコンテナテーブルをDIY
以前、ダイソーのすのこでロールテーブルをいくつか作りました。
しかし、ロールテーブルはあまり使わなかったので、すのこはバラした状態のままになっていたのですが、そのまま使わないでおくのももったいないので、改めて作り直しました。
というのが前回の内容でした。
しかし、その時すのこは全部使いきれておらず、まだこれくらい残ってました。
ということで、
残ったすのこを使って、新たなテーブルを作ろうと思います。
今回は、ロールテーブルではなく、ダイソーで購入したアルティメットコンテナ(L)のフタ兼テーブルを作ります。
使用する材料は、すのこ7枚とすのこを支える土台3つ、土台はすのこに元々付いていた角材を使用します。
ちなみに...
ダイソーのすのこで一から作る場合は、ダイソー桐すのこ40x25cm、2つあれば作れます。
それでは始めます!
すのこを7枚並べて
裏返します。
裏返したすのこに、土台となる角材を貼り付けます。すのこ同士、適度に隙間を作って、角材に木工用ボンドを塗って貼り付けます。
このコンテナのフタを作るのに、
すのこ7枚で、ちょうど良い大きさになります。
最初、すのこに穴を開けて
結束バンドを通し、
コンテナの方にも結束バンドを取り付けて、
紐やゴム紐等で
すのこをコンテナに取り付けようと考えてました。
すのこ側の結束バンドとコンテナ側の結束バンドに
ゴム紐で強めに結ぶとフタが良い感じに閉まって良かったのですが、
この方法だと、使わないときに、このように折り畳めなくなるので、やめました。
なので今回、
ダイソーで購入したマグネットバンドを使って、
すのこをコンテナに取り付けようと思います。
マグネットバンドはハサミや
カッターでカットすることが出来ます。
ちょっと固かったですが、なんとかハサミでカットすることが出来ました。
1cm幅で8個作りました。
これらをすのことコンテナに貼っていきます。
貼り付ける際、磁石のS極とN極に注意して貼り付けます。
S極とN極が合ってないと、上手くくっ付けることが出来ません。S極とN極が合えば、ピッタリくっ付きます。
すのこには木工用ボンドを使用します。
磁石に木工用ボンドをたっぷり塗って貼り付け、一晩乾かします。
コンテナには接着剤を使用します。
瞬間接着剤なのですぐに接着されます。
最初、小さいネオジム磁石の方が見た感じ良いかなと思ったのですが、
磁石同士の接続部分が小さくなるのでやめました。見た目よりも使いやすさを優先しました。
完成です!
磁石が付いた、すのことコンテナです。
磁石同士カチッとくっ付きます。
すのことコンテナは磁石で付いてるだけなので、すのこの付け外しは簡単です。
横から見るとこんな感じです。
すのこでフタをしてる時はテーブルになります。
もちろん、コンテナ内に物を収納することも出来ます。
ちょっとした小物を収納するのにちょうど良い大きさです。
YouTubeで動画も公開してます。
よろしければご覧ください。
contents
ダイソーのすのことコンテナを使ってコンテナテーブルを作ってみました。
— asobulab graphic engineering (@asobulab_) June 17, 2022
今度の車中泊に持って行こうと思います。https://t.co/JEnNdYJz4b#ダイソー #DIY pic.twitter.com/3QO694tZTY