【DIY】空き缶2つで副室加圧式アルストをDIY - asobulab

【DIY】空き缶2つで副室加圧式アルストをDIY


【DIY】空き缶2つで副室加圧式アルストをDIY

ビールの空き缶を2つ使ってアルコールストーブを作る方法をご紹介します。

空き缶2つで副室加圧式アルストをDIY

空き缶を2つ用意。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

使う空き缶は350ml缶。500ml缶でもよい。

使うのは缶の底の部分。3cmと3.5cmの高さでカットするのでそれぞれ線を描いておく。ちなみに、3cmでカットする方が上側。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

缶をカットする前に缶の中心を出す。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

印を付けた中央が缶の中心。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

缶の中心がわかったらそこを支点にコンパスで円を描く。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

描いた線に沿ってカッターで切ってもいいのだが、

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

持ってれば、コンパスカッターで直接カットしてもよい。コンパスカッターは100均でも売ってる。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

こんな感じ。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

カッターで最後までカットしてもいいのだが、

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

ある程度切り込みを入れたらニッパーとペンチを使って切り取る方が早いかも。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

カッターで付けた切り込みに沿ってペンチを使って切り取る。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

こんな感じでキレイに切り取れる。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

全部キレイに切り取れた。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

切り口にヤスリをかけてバリを取っておく。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

次に、炎の噴出孔を作る。缶にマスキングテープを貼る。

重なったテープを少し剥がして

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

下側に印を付ける。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

剥がしたテープを貼り直して、上側にも下の印に重ねて印を付ける。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

一度テープを剥がして等間隔に印を付ける。缶の円周は約21cmなので21個の孔を開ける。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

マスキングテープをもう一度貼り直して、

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

テープの印に合わせて缶にも印を付ける。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

キリを使って穴を開ける。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

100均で売ってるミニドリル(ピンバイス)を使うとキレイに穴を開けることができるのでオススメ。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

アルストの上側と下側、それと内壁になるパーツ、全て揃った。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

内壁になるパーツはこんな感じで組み込む。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

内壁のサイズは長さ15cm、高さ3.8cm、折り返す長さが1cmづつあるのでトータルの長さは17cm。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

折り返した部分を引っ掛けて留める。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

ホッチキス等で留めてもいいが、

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

この方が、こんな感じで見た目スッキリする。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

そうそう、内壁の下側にアルコールを通す道を作っておくのを忘れずに。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

続いて、上側と下側の缶がハメやすいように下側の缶をペンチを使ってひねっておく。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

1cm間隔で高さも1cm位でOK。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

上と下を間違えないように内壁を入れる。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

上側になる缶と下側になる缶をはめ合わせる。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

無理して潰れないよう慎重に少しづつはめる。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

できた。
副室加圧式アルストの完成。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

それでは、燃焼テスト。アルコールを注入。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

プレヒート用にトレーにアルコールを少しこぼす。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

点火。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

プレヒートのアルコールにも着火。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

すぐに本燃焼が始まる。プレヒートしないと本燃焼まで1分以上かかることもある。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

ついでだ、お湯を沸かしてコーヒーを飲もう。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

あっと言う間に沸騰した。

【DIY】空き缶で副室加圧式アルストをDIY

ゴトクはダイソーで売ってるタブレットスタンドと水切り網で作ったミニテーブル。記事はこちら

 

作成動画もあります。よろしければご覧ください。

いかがでしたか、空き缶アルストのDIYでは一番作られてるタイプのアルストです。作り方は少し複雑で大変ですが、燃焼力が高いので調理で火力不足だなと感じることはないと思います。