【軽バンカスタマイズ20】今年2回目!またまたパンクしましたー - asobulab

【軽バンカスタマイズ20】今年2回目!またまたパンクしましたー


【軽バンカスタマイズ20】今年2回目!またまたパンクしましたー

こんにちは(^-^)/
アソブラボ中の人です。

1年で2回も!替えたばかりのトーヨー オープンカントリーRTでもパンクしました😢

今年2回目!またまたパンクしましたー

ある日のこと、ガレージに停まってるエブリイを見てみると、右前輪の空気が減ってることに気づいた😳

完全に空気が抜けてぺったんこになっているのではなかったので、この時はパンクだとは思わず、ガソスタに行ってきた。

空気充填機で空気圧を見てみると、普段設定している空気圧240kPaのところ、そのタイヤだけ100kPaと空気圧は通常の半分以下の状態。

ちょっと減り過ぎではw

とりあえず、空気圧を240kPaにして、その日はそのままお出かけ。帰ってきてからタイヤを見てみても、特に空気が減ってる様子は無い。

その後2回位、ガソリンを入れた時に空気圧のチェックはしたんだけど、そのタイヤだけ、他のタイヤに比べて微妙な感じで空気が減ってた。

タイヤを確認してみても特にパンクしてるって感じは無かった気がする。

他のタイヤが240kPaから230kPa位に減ったとすると、そのタイヤは220kPaとか、そんなレベル。なので、その状態で軽井沢や福島とか高速使って遠征も行ってた。

なんか気になるけど、近々6か月点検があって、タイヤをスタッドレスタイヤに履き替えるから、その時ディーラーで見てもらおう。

 

ということで、6か月点検の日。

【軽バンカスタマイズ20】今年2回目!またまたパンクしましたー

点検とタイヤ交換が終わった後、整備の人の話しによると、例のタイヤはパンクしてるとのこと。

トレッド(接地面)の溝の間に石が刺さっていて、そこから空気が漏れているらしい。中性洗剤を混ぜた水をかけたら泡がぶくぶく吹いてきたって。

当該か所にテープを貼っておきます、とのことだったので、家帰ってから見てみよう。

一応タイヤは確認したつもりだったんだけど、確認する時に石が刺さってる接地面がちょうど見えない位置になってたのかな。

とりあえず、高速使って遠出したりしてたので、走行中に刺さってた石が外れてパンクとかバーストしなくて良かった。

ということなので、来年の春までにパンクしたタイヤを修理するか、交換しないとだ。

ちなみに、次回の点検は6月ってなってるけど、タイヤ履き替えるから予約はもう少し早めで、ゴールデンウィーク前位にしようかな。

【軽バンカスタマイズ20】今年2回目!またまたパンクしましたー

 

で、そのタイヤのパンク箇所なのだが...

【軽バンカスタマイズ20】今年2回目!またまたパンクしましたー

こんな石が刺さってた。

【軽バンカスタマイズ20】今年2回目!またまたパンクしましたー

砂利道とかに強いのがマッドタイヤだと思ってたんだけど、こんな小石でパンクするのか😣

前回パンクした時のボルトと違って、乗り心地とか走行音とかは全然わからなかったー

【軽バンカスタマイズ20】今年2回目!またまたパンクしましたー

 

今はスタッドレスタイヤに履き替えてるから急いでタイヤ交換はしなくてもいいんだけど、確か、このタイヤ、トーヨー オープンカントリーRTを買ったタイヤフッドって、タイヤを買ってから6か月以内はタイヤのパンク保証があったはず...

調べてみよう🤓

【軽バンカスタマイズ20】今年2回目!またまたパンクしましたー

出典: TIREHOOD https://tire-hood.com/

ベーシックプランだと、タイヤを買ってから6か月以内のパンクであればパンクしたタイヤ1本無料で交換してくれるっぽい。

【軽バンカスタマイズ20】今年2回目!またまたパンクしましたー

出典: TIREHOOD https://tire-hood.com/

このタイヤを買ってからまだギリギリ6か月経ってない、セーフ!

 

ということで、期限が過ぎないうちに、マイページの注文一覧にある「パンク保証の申請」をクリックしてパンクしたタイヤの交換を申し込む。

指定されたタイヤの写真を送ったりするのがちょっと面倒だったけど、

【軽バンカスタマイズ20】今年2回目!またまたパンクしましたー

出典: TIREHOOD https://tire-hood.com/

無事に審査も通過した模様...

【軽バンカスタマイズ20】今年2回目!またまたパンクしましたー

出典: TIREHOOD https://tire-hood.com/

おや!?

同製品の在庫が無いから同程度の製品を準備するって書いてある?!🤔

1本だけエコピアとかブルーアースとかってのは困る...

でもさすがにマッドタイヤにノーマルタイヤは無いよな、ジオランダーとかかな。でも、急いでないので同じオープンカントリーでお願いしたい。

などと、もやっていたが、次の日メールが来てて、マイページを見てみると同じオープンカントリーで交換申し込み出来るようになってた。

良かった😊

【軽バンカスタマイズ20】今年2回目!またまたパンクしましたー

出典: TIREHOOD https://tire-hood.com/

あとは希望する日時と交換店舗を選択して申し込むだけなんだけど、前回取り付けてもらったA PITはずっと空いてない。

近くのオートバックスでもいいんだけど、できればスーパーオートバックスがいいなあ...

なんて感じで探していると、埼玉県とか千葉県に行けば希望する日時に交換してもらえそう。

ということで、年明けの1月に埼玉にあるオートバックスで交換予約を申し込んだ。あとはパンクしたタイヤを持っていって新しいタイヤと交換してもらうだけ。

本当だったらタイヤ全交換とかせめて2本交換とかしたいところだけど、まだ買ってから1,000km位しか走ってないから、1本だけの交換でいいかな。

 

Amazonでもオープンカントリー売ってるけど、取り付け店舗でオートバックスとか選べないんだよね。

【サマータイヤ4本セット】 TOYO TIRES(トーヨータイヤ) OPEN COUNTRY R/T 145/80R12 80/78N
https://amzn.to/46vy8e8

だからTIREHOODで買ったんだけど、取り付け店舗とかどこでもいいやって人は参考までにどうぞ。

こちらのブログ、【軽バンカスタマイズ19】TOYO OPEN COUNTRY RT も良かったら見てください。

 

contents
DA17Vエブリイ
アウトドア・キャンプ
軽バン車中泊・車中飯
ロープワーク
キャンプ道具DIY
バイク
自転車
日常の出来事
食べ歩き・飲み歩き
アメリカ生活
参考
TIREHOOD https://tire-hood.com/
カー用品とタイヤのことならオートバックス公式通販サイト